2022年度 生徒募集中です!
新規講座開講・既存の講座も昨年よりクラスが増えて通いやすくなります!
時間の変更等もありますのでご確認ください。
・絵画造形教室
主にアクリル画、水彩画、粘土、工作などをしているクラスです。絵画に加えて、粘土や木、リサイクル素材などを使った立体作品にも取り組みます。
様々な素材・手法を使うことにより、新しい発見をしながら心の成長を促し、将来の可能性を広げます。
みんなでワイワイ楽しく活動しており、活発な子にもおすすめのクラスです!
対象 | 曜日 | 時間 | 月謝 | 材料費 | 入会金 | 振替 |
幼児クラス (年中・年長・小学1年生) |
月曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
16:30〜17:15 45分 |
6,600円 |
500円 (月) |
5,500円 |
振替可 |
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
12:15〜13:00 45分 |
|||||
日曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
12:15〜13:00 45分 |
|||||
低学年クラス (小学1〜3年生) |
月曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
17:30〜18:30 60分 |
7,260円 |
振替可 |
||
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
13:15〜14:15 60分 |
|||||
14:25〜15:25 60分 |
||||||
日曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
13:15〜14:15 60分 |
|||||
14:25〜15:25 60分 |
||||||
高学年クラス (小学3〜6年生) |
木曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
17:10〜18:40 90分 |
8,800円 |
振替可 |
||
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 現在定員に達しているため募集しておりません |
15:40〜17:10 90分 |
|||||
日曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
15:40〜17:10 90分 |
・英才絵画教室
絵画に特化したクラスです。
独自の英才プログラムにより、様々な素材・手法を使って楽しみながら、新しい発見をし、感受性、創造力、造形力を引き出します。
豊かな感性を育て、自分の理想を努力して実現できる人間の育成をめざします。
集中してじっくりと絵を描くのが好きな子におすすめのクラスです。
対象 |
曜日 |
時間 | 月謝 | 材料費 | 入会金 | 振替 |
低学年クラス (小学1〜3年生) |
金曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
16:20〜17:20 60分 |
8,800円 |
500円 (月) |
5,500円 |
振替可 |
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 現在定員達しているため募集しておりません |
14:45〜15:45 60分 |
|||||
16:00〜17:00 60分 |
||||||
高学年クラス (小学3〜6年生) |
金曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
17:30〜19:00 90分 |
13,200円 |
振替可 |
||
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 現在定員に達しているため募集しておりません |
17:20〜18:50 90分 |
・小学生イラスト講座
小学5〜6年生対象の、イラストを中心に学ぶクラスです。
デッサンやアクリル画なども経験し、画力アップを目指します。
対象 | 曜日 | 時間 | 月謝 | 材料費 | 入会金 | 振替 |
小学5〜6年生 |
火曜日 ❷ ❹週 月2回 |
17:30〜19:00 90分 |
6,600円 |
500円 (月) |
5,500円 |
振替可 |
日曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
14:00〜15:30 90分 |
13,200円 |
・親子でアート
2、3歳児〜未就学児のお子様と親子で、一緒にアートを楽しめるクラスです。
絵の具や粘土などを使ったお絵かき・工作は、こどもの考える力や感じる力の成長に欠かせないものです。
大人もこどもも新しい視点からものごとを眺めたり、絆を深めることができます。
対象 | 曜日 | 時間 | 月謝 | 材料費 | 入会金 |
未就学児とその保護者 |
未定 (6月開講予定) |
未定 | 6,600円 |
500円(月) |
5,500円 |
カルチャー講座
・デッサンイラスト講座
デッサンイラスト講座は、イラストを描く上で必要な表現力と、その基礎となるデッサン力を両方学べる講座です。
趣味でイラストを描くのが好きな方、作画の仕事に興味がある方など、個々に合わせて講師がコツや手法を示しながら丁寧に指導やアドバイスをしますので、初めての方でも安心して始められます。
絵の具やマーカー等を使ったアナログイラスト、タブレット等によるデジタルイラスト、またグラフィック的なものからアニメキャラまで、様々なイラストに対応しています。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | 振替 |
中学生以上 一般 |
水曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
17:20〜18:50 90分 |
岩津光洋 |
8,000円 |
5,500円 |
振替可 |
19:00〜20:30 現在定員に達しているため募集しておりません 90分 |
||||||
木曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
19:00〜20:30 90分 |
伊藤洋子 | ||||
金曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
19:15〜20:45 90分 |
福永明子 | ||||
日曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
10:30〜12:00 現在定員に達しているため募集しておりません 90分 |
伊藤洋子 |
||||
17:30〜19:00 90分 |
・絵画デッサン講座
デッサンを通じて形をとらえる力や描写力を身につけ、水彩等を使った絵画を描くクラスです。
画材の扱い方だけでなく、デッサンの基礎から丁寧に指導するため、画力がきちんとアップし、見応えのある作品を作れるようになります。絵をあまり描いたことのない初心者の方も、経験者の方も、それぞれにあった指導をします。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | 振替 | ||||
中学生以上 一般
|
月曜日 ❶❷❸ 週 月3回 |
19:00〜21:00 120分 |
名雪大河 |
8,000円 |
5,500円 |
振替可
|
||||
土曜日 ❶❷❸ 週 月3回 |
10:00〜12:00 120分 |
・水彩画入門(2022年5月〜開講予定)
たっぷりの水を使って絵の具のにじみ技法をためしながら、季節の花や果物を描きます。
透明水彩の使い方を基礎から学べる講座です。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | 振替 | ||||
一般
|
水曜日 ❷ ❹週 月2回 |
10:30〜12:30 120分 |
金子 妙 |
5,500円 |
5,500円 |
振替可
|
アート入門
アートを学んでみたい初心者向けの講座です。
様々な画材や技法を楽しく学べます。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | 振替 | ||||
一般
|
水曜日 ❶ ❸ 週 月2回 |
10:30〜12:30 120分 |
島田由子 |
5,500円 |
5,500円 |
振替可
|
・人を描く講座
人物をモチーフに、デッサンやクロッキーなどを行う講座です。
人というのはありふれているようで、非常に奥深いモチーフです。その人の印象や雰囲気などの観点、あるいは筋肉や骨格などの観点といった様々な捉え方を学ぶことで、人物はより鮮明に絵に映ります。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | 振替 | ||||
一般
|
火曜日 ❷ ❹週 月2回 |
15:00〜17:00 120分 |
福永明子 |
5,500円 |
5,500円 |
振替可
|
デッサン講座
表現の基礎となるデッサンを学ぶ講座です。
対象 | 曜日 | 時間 | 講師 | 月謝 | 入会金 | ||||
中学生以上 一般
|
土曜日 ❶❷❸❹週 月4回 |
19:00〜21:00 120分 |
福永明子 |
11,000円(月4回) 5,500円(月2回) |
5,500円 |
||||
土曜日 ❶ ❸ 週 月2回 |
|||||||||
土曜日 ❷ ❹週 月2回 |
授業内容について
・2022年度より、きっず各講座の月ごとの課題をHPに掲載および予定表を配布いたします。
・各クラスのお子様の進行状況によって課題内容に変更が生じる場合がございます。詳細は各クラス担当講師にお問い合わせください。
休会・退会について
・全部欠席の月は前月10日までにご連絡頂ければ1ヶ月休会(在籍料2,200円)できます。
・退会は前月10日までに退会届を提出してください。10日を過ぎてしまいますと、翌月の扱いになってしまいます。
(例)3月いっぱいで退会希望の場合は、3月10日までに手続きしてください。
欠席の場合の振替について
・病気、怪我、学校の行事などやむを得ぬ理由で授業に参加できない場合は、同じ講座の他のクラスに月1回のみ振替ができます。
・カリキュラムや定員の都合上、振替のできないクラスもございます。ご了承ください。
クラス変更について
・クラスを変更したい場合は1回目は無料です。2回目より事務手数料(1,100円)がかかります。